1 2012年 09月 22日
息子のオトモダチが晩ご飯を食べにくることになったので、ちょっと頑張って
ピッツァとパエリアを作ることにした。先にホームベーカリーで生地をこねて 発酵させておいたものを息子に伸ばしてもらう。 ![]() 2枚目の生地はオトモダチにお願いした。なんだか慣れた手つき? ![]() パエリアもなかなか美味しくできた。アサリやシーフードも入れたのでばっちり! ![]() あ、そういえば、ピッツァの完成版の写真撮るの忘れてたなぁ。ははは。 ▲
by winnie-tonbo
| 2012-09-22 20:00
| レシピ
2012年 09月 14日
▲
by winnie-tonbo
| 2012-09-14 19:51
| レシピ
2012年 09月 10日
いやいや~困る~とはまったくの嘘です。無花果は採れ過ぎてもまったく困りません。
私も大好き、子供たちも大好き。 8月29日。5年目の苗が豊作です。 ![]() 毎日平均してこのくらいの量が採れる。9月11日。5~6個くらい。 ![]() こんなに採れる日もあったり。 ![]() 幸せ~♪ ▲
by winnie-tonbo
| 2012-09-10 22:29
| 花と野菜
2012年 09月 09日
ちょっと変わった、食べられる多肉植物 「グラパラリーフ」が注目を浴びているらしい。
ビタミン、ミネラルが豊富で、美容や健康にも良いとか。 またもやYNさんのご主人から、株分けしてもらった。 大きく育ててサラダにでも入れてみようかな。アップで撮ってるけど、まだ5cm程の大きさ。 6月7日。 ![]() 7月31日 いつの間にかこんなに大きくなっている。もうすぐ食べられるかなぁ♪ ![]() 9月9日。デカイ。飛び出しそう。そろそろ植えかえてあげなきゃね。 ![]() ▲
by winnie-tonbo
| 2012-09-09 08:33
| 花と野菜
2012年 09月 02日
娘が初めてロールケーキを作った。ちょっと変わったロールケーキで、
中はスポンジ、外側はクレープで巻いてある。 見た目はともかく、味はなかなか。 家庭科は、いつも5段階評価の5だから、料理は得意なのかな? ![]() 内側には生クリームや果物がたくさん。甘すぎず、大人の味・・・。 あとは見た目だね。 ![]() ▲
by winnie-tonbo
| 2012-09-02 14:43
| レシピ
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 12月 2013年 12月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 お気に入りブログ
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||